第56回 総会・懇親会のご報告

2025年5月10日(土)に開催され、ご来賓を含め143人の参加がありました。

校歌斉唱の動画(約7分)


(動画は佐々木宏文さん(昭和58卒)からご提供いただきました)

↓当日の写真アルバム


写真は主に藤澤貢さん(昭和61卒)、山田武秋さん(昭和42卒)からご提供いただきました。ぜひみなさまの写真もアルバムに追加してください。事務局宛に写真をお送りいただければ追加します。

  • 講演は昭和49年卒の村上雅人さんに「自彊息まず ー 盛岡一高で学んだ宝」というテーマでお話しいただきました。短時間でしたが、内容の深さと明快なご説明により、大変有意義な時間となりました。
  • 総会で議案が無事承認された後、全員ロビーに移動して、恒例となった全員集合写真の撮影を行いました。
画像クリックで写真アルバムにリンクします
  • 懇親会は、冒頭に中村智和校長先生のご挨拶をいただき、母校の近況などをご披露いただきました。
  • 乾杯は、中村一郎白堊同窓会会長にご発声いただきました。また中村様からは盛岡副市長として盛岡市のご紹介もいただきました。
  • 岩手日報社からお借りした高校野球第91回岩手県大会のダイジェスト映像をみながら、野球部の活躍を振り返りました。野球部OB岩泉宏さん(昭和46卒)に準決勝(対盛岡大付)、決勝(対花巻東)のワンポイント解説をお願いしました。
  • また、藤澤貢さん(昭和61卒)より今秋盛岡市で開催を企画している著名写真家故渡辺克巳さん(昭和36卒)の写真展の熱い告知をいただきました。
  • あっという間に時間が過ぎ、最後は校歌斉唱・エールで締めくくりました。